top of page

塩害地域でも太陽光・蓄電池は設置可能!

  • ecoplazataisho
  • 3月19日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

つくば支店勤務の金谷です。


3月になり少しづつ暖かくはなってきましたが、

同時にスギ花粉の飛散する時期となりました。。。


私は花粉症なので、薬を使いながら花粉と戦っています😢

花粉症は誰もが発症する可能性があるため、

皆様も体調管理には気を付けていただければと思います。


さて、表題にもある通り、

先日、海に近い塩害地域で太陽光・蓄電池の設置工事が完了しました、

K様邸の事例を紹介させていただきます。


シャープ 太陽光6.96kWシステム NU-435PP×16枚
シャープ 太陽光6.96kWシステム NU-435PP×16枚

シャープ 蓄電池9.5kWhシステム JH-WB2021
シャープ 蓄電池9.5kWhシステム JH-WB2021

ご自宅が海に近い塩害地域の場合、

機器の劣化等を考え、太陽光・蓄電池の設置を断念する方もいるかと思います。


しかし、太陽光パネル関連機器は塩害地域に対応しているため、屋外でも安心して設置ができ、

蓄電池の場合も、屋内に設置することで潮風による劣化を防ぐことができます。


また、メーカーにもよりますが、

今回、K様邸に設置した「シャープ製」の太陽光パネル・パワーコンディショナー等は

重塩害対応の製品となっているため、沿岸まで300mほどしかない地域にも設置が可能となります。

※波しぶきがかかる場所には設置できません。


以上になりますが、

気になる点がございましたらお気軽にお問い合わせください😊






bottom of page